2023.06.14 11:10英語を学ぶためだけではなく。。Hello!皆さんこんにちは。生駒市萩の台にある英語教室 E-team English Clubです。「英語を学ぶだけではなく。」少子化問題が深刻化している昨今。今では1学年1クラスという学校も(都心部は別だと思いますが)増えてきて、私たちの街でも年々子供の数が減ってきています。便利な世の中はいいけれど、友達との会話もスマホを通して行う時代。中には友達への接し方がわからない、といった声も聞きます。私達の英語教室のクラスには違う学校や園同士の子ども達が一緒にレッスンを受けてくれています。子供達には「英語を学ぶ」だけではなく「人と時間を共有する。」「仲間意識を持つ。」「人と関わる。」こともレッスンで体感してもらいたいなと思っています。人は1人で生きられるか...
2023.06.11 06:33英語を話すのが楽しい♪聞くのが楽しい♪Hello!皆さんこんにちは。いつも投稿をご覧頂き、またいいねをありがとうございます!今日はボブ先生の誕生日のお祝いで私達の共通の友人とランチに行って来ました。お友達もアメリカ人。当然終始会話は英語です。この「英語を話す、聞く。」という時間が私にはとっても心地が良く、こんな時間はいつも「英語を習ってて良かったな。」「英語を勉強してきて良かったな。」と感じます。元々英語のサウンドが好きでしたし、英語話せたらカッコいいな〜という憧れもありました。なのでこうして英語を(主人以外の人と)話すのは大変刺激的で楽しいです。だけどそれ以外にも英語を学んで良かったなと思える理由があります。それは「生まれ育った国が違う人達と時間、場所を共有しながら理解しあえる。」という...
2023.06.06 08:23年中さんのクラス Jun,2023.いつもホームページやSNSをご覧頂きありがとうございます。本日は幼稚園年中さんクラスのレッスンがありました。絵カードを7枚ほどテーブルに置きます。一つ一つボブ先生の英単語を子供達はリピート。このお年頃の子供達はとても素直。ボブ先生の発音通りにリピートしてくれます。♪そして並べたカードを集め、一枚だけ抜き取ってまた並べます。さて、どのカードがなくなったか。これを数回やりましたがみんな抜き取られたカードを言い当てていました。^_^凄いですね〜、この小さい頭で記憶してるかと思うと愛おしくて愛おしくて写真撮らずにはいられませんでした。(まるで我が子のように愛おしかったです。)レッスンに通い出してからまだ数ヶ月の園児ちゃん達ですが、毎回成長が見られます。これから...