2024.02.07 05:44第2回 英語で遊ぼう!at小平尾南児童館皆さんこんにちは。本日は2024年第2回目となります、小平尾南児童館での英語ショー。15名定員全てご予約をいただいておりましたが、インフルエンザ流行のおかげ(?)でバタバタとキャンセルが入り、本日は3名のお子様と一緒に英語レッスンを行わせて頂きました。少人数という事で今回はいつもと趣向を変えたレッスンをしました。みんな素直で賢くて大人顔負けの脳力を見せてくれました。次回は3月6日(水) 13:30から同じく小平尾南児童館で英語で遊ぼう!を行います。(全3回の最終回となります。)予約受付開始は2/9(土)からとなります。ご予約、お問い合わせは小平尾南児童館(0743-77-6955)までお願い致します。あっ!という間に埋まるそうなのでお電話はどうぞお早め...
2024.01.31 08:20学びながら慣れよう!Hello!生駒市萩の台にあるアメリカ人の先生の英語教室 E-team English Clubです。本日は小学校低学年クラス。私達の教室では幼稚園年長さんからwritingのレッスンを行っています。小学一年生からは二語文、三語文のシンプルな肯定分、疑問文などから始めています。英語の基礎を読み書きで学び(reading,writing)時にはボブ先生からクイズが出てそれに答える、いわゆるspeakingの練習も行います。読み書きが得意な子もいれば苦手な子もいます。読み書きが苦手でもクイズでは積極的に英単語を発言する子もいます。反対に発言する事が苦手な子もいます。私はどのクラス、どの子供たちにも「どんどん失敗していいよ。間違って全然良いんだよ。英語は間違...
2024.01.26 07:534月生募集最新版皆様こんにちは。いつも投稿やSNSなどをご覧頂き誠にありがとうございます。4月から一緒に英語レッスンを受けてくれる生徒さん募集のご案内です。前回のお知らせから少し変更点がございますので最新版をご案内いたします。☆4月生募集のお知らせ☆皆さんこんにちは♪。生駒市萩の台にあるアメリカ人の先生がいる英語教室 E-team English Clubです。春から私達と一緒に英語を学ぶ生徒さんを募集いたします。募集内容&条件4月から年長さん、小学一年生にご進級、ご入学されるお子様。(現在年中、年長さんのお子様)☆募集クラス&人数☆月曜日小学生高学年クラス(16:10〜17:10)残り2名 ※このクラスの募集は英語レッスンに通われたご経験のあるお子様が対象で...
2024.01.25 11:21Little Buddiesスケジュール未就園児さんとお母さんのための英語レッスン Little Buddiesは今年も開催いたします。語彙力がうんと増える2歳、3歳の時期に英単語を沢山インプットしておくことはその後の英語を学ぶ上でとても大切だと私たちは考えます。レッスンは月1〜2回、1回30分(500円)です。*初回に限り無料でご体験して頂けます。2月は5日(月)3月は11日(月)、18日(月)を予定しております。時間は10:00〜10:30です。駐車場もありますのでお車でもお越し頂けます。*お問い合わせ&レッスンのご予約はFacebook messengerInstagram(@eteamenglishclub) DME-mail eteamenglish@hotmail.comショート...
2024.01.17 07:28英語で遊ぼうat小平尾南児童館 2024皆さんこんにちは。本日は小平尾南児童館で英語レッスンをさせて頂きました。11名の年中さん、年長さん達と楽しい時間を過ごしました。♪今回参加してくれたお子さん、また保護者様、ありがとうございました!毎年1月2月3月はこちらの小平尾南児童館で年中さん、年長さんを対象にした英語レッスンを行っています。夏休みには小学生低学年を対象とした英語レッスンも行う予定です。レッスンは無料です。参加申し込みが必要となりますのでボブと一緒に英語時間過ごしてみたいなという方はぜひ小平尾南児童館(0743-77-6955)までご連絡下さいませ。^_^Let's have fun with us!
2024.01.13 01:34SAT class for little kids.Good morning.😃生駒市萩の台にあるアメリカ人の先生による英語教室 E-team English Clubです。土曜日の年中、年長さんクラス。How old are you?I'm 6!Do you like pizza?Yes, do!Can you swim?Yes, I can!ボブ先生の質問にすっと英語で返してくれるようになりました。お絵描きの時間ではI want yellow!I want green!とみんな欲しい色をそれぞれちゃんと英語で伝えています。頭で考えず、日本語のようにすっと英語が口から出る。幼い子の方が素直に出たりしますね。😊アメリカ人の先生がいる英語教室 E-team English Clubhttps://et...
2024.01.08 06:272024年4月生募集のお知らせ。皆様こんにちは。まずはこの度石川県で起きた地震で被害に遭われた方々、また亡くなられた方にお見舞い、お悔やみを申し上げます。私達に今出来ることは限られていて微力ではありますが、祈り続けたいと思います。☆4月生募集のお知らせ☆皆さんこんにちは♪。生駒市萩の台にあるアメリカ人の先生がいる英語教室 E-team English Clubです。春から私達と一緒に英語を学ぶ生徒さんを募集いたします。募集内容&条件4月から年長さん、小学一年生にご進級、ご入学されるお子様。(現在年中、年長さんのお子様)☆募集クラス&人数☆火曜日園児クラス(16:00〜16:45)残り2名水曜日小学生低学年クラス(15:00〜16:00)残り2名木曜日小学生低学年クラス(16:...
2023.10.31 11:27ハロウィン特別レッスン10月31日はハロウィンですね。先週はハロウィン特別レッスンを行いました。お菓子を色んなところに隠しておいて、子供達にはカードを引いてもらい、書かれてある場所にあるキャンディを時間内に取ってきてもらうといった内容です。It’s under the table.It’s on the piano.It’s behind the curtain.It’s by the window.1ラウンド3分。一度やると「もう一回!!」子供達はやる気満々。お菓子を取る気満々です!これで前置詞が頭に入ってくれたら嬉しいですね。
2023.07.14 06:54夏休み英語教室 at小平尾南児童館皆様こんにちは♪。いつもホームページやSNSをご覧頂き誠にありがとうございます!毎年1月から3月に幼稚園児、保育園児さん対象の「英語で遊ぼう」を小平尾南児童館でさせて頂いておりますが、今年の夏は初の「小学生低学年」のお子様を対象に英語レッスンを開催いたします!英語を楽しみながら学びましょう!お申し込み、お問い合わせは小平尾南児童館 77-6955までお願い致します。☆夏休み英語教室☆日時 7月25日 (火) 8月23日 (水)各日 13:30〜14:30場所 小平尾南児童館1F プレイルーム対象者 小学1・2年生児童 15名(生駒市「広報いこまち」等で募集)
2023.06.14 11:10英語を学ぶためだけではなく。。Hello!皆さんこんにちは。生駒市萩の台にある英語教室 E-team English Clubです。「英語を学ぶだけではなく。」少子化問題が深刻化している昨今。今では1学年1クラスという学校も(都心部は別だと思いますが)増えてきて、私たちの街でも年々子供の数が減ってきています。便利な世の中はいいけれど、友達との会話もスマホを通して行う時代。中には友達への接し方がわからない、といった声も聞きます。私達の英語教室のクラスには違う学校や園同士の子ども達が一緒にレッスンを受けてくれています。子供達には「英語を学ぶ」だけではなく「人と時間を共有する。」「仲間意識を持つ。」「人と関わる。」こともレッスンで体感してもらいたいなと思っています。人は1人で生きられるか...
2023.06.11 06:33英語を話すのが楽しい♪聞くのが楽しい♪Hello!皆さんこんにちは。いつも投稿をご覧頂き、またいいねをありがとうございます!今日はボブ先生の誕生日のお祝いで私達の共通の友人とランチに行って来ました。お友達もアメリカ人。当然終始会話は英語です。この「英語を話す、聞く。」という時間が私にはとっても心地が良く、こんな時間はいつも「英語を習ってて良かったな。」「英語を勉強してきて良かったな。」と感じます。元々英語のサウンドが好きでしたし、英語話せたらカッコいいな〜という憧れもありました。なのでこうして英語を(主人以外の人と)話すのは大変刺激的で楽しいです。だけどそれ以外にも英語を学んで良かったなと思える理由があります。それは「生まれ育った国が違う人達と時間、場所を共有しながら理解しあえる。」という...
2023.06.06 08:23年中さんのクラス Jun,2023.いつもホームページやSNSをご覧頂きありがとうございます。本日は幼稚園年中さんクラスのレッスンがありました。絵カードを7枚ほどテーブルに置きます。一つ一つボブ先生の英単語を子供達はリピート。このお年頃の子供達はとても素直。ボブ先生の発音通りにリピートしてくれます。♪そして並べたカードを集め、一枚だけ抜き取ってまた並べます。さて、どのカードがなくなったか。これを数回やりましたがみんな抜き取られたカードを言い当てていました。^_^凄いですね〜、この小さい頭で記憶してるかと思うと愛おしくて愛おしくて写真撮らずにはいられませんでした。(まるで我が子のように愛おしかったです。)レッスンに通い出してからまだ数ヶ月の園児ちゃん達ですが、毎回成長が見られます。これから...